1 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 07:57:04.27 ID:2kG8pM+z0
最近なりたい人多いみたいだから

2 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 07:58:16.69 ID:5SgovciV0
ウンコさわった?

4 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 08:01:29.97 ID:2kG8pM+z0
>>2
直接触ったことはないよ
うんこ水に手を突っ込んだことは何度もあるけど

>>3
地方の独立系

5 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 08:09:46.38 ID:P7ou1UCC0
年収は?

6 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 08:14:33.51 ID:2kG8pM+z0
>>5
250弱

7 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 08:17:47.17 ID:A3JIBsUq0
250万しかないの!? 異常に楽な仕事なの?

8 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 08:24:39.77 ID:2kG8pM+z0
>>7
今の現場は仕事自体は特に体力も頭も使わないから楽だよ
ひどいのは働いてる人間だけだね
でも地方だと収入はだいたいこんなもんだと思うけどね

9 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 09:57:53.09 ID:opfreBUT0
保有資格は?

12 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 15:38:52.56 ID:2kG8pM+z0
>>9
2ボ
危乙4
電工2
3冷
消防乙6,7

最低限のやつしかない
そろそろ2年経つので1ボ受けようかと思っている

18 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 20:53:01.60 ID:hoAQhm3m0
>>12
どれが簡単で難しい?

19 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:04:31.07 ID:2kG8pM+z0
>>18
文系Fラン卒の俺の主観だと

危乙4<<2ボイラー=消防乙6,7<3冷<<<電工2

危険物は2週間も勉強すれば大丈夫
他の資格も過去問をとにかくやりこめばいい
ただ電工に関しては筆記の他に実技もあるから大変
ちなみに自分は材料とか自分で買って独学でやった

16 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 20:07:38.22 ID:opfreBUT0
未経験クソニートでもある程度資格取れば就職できる業界?

ちなみに30歳

17 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 20:47:19.19 ID:2kG8pM+z0
>>16
あんまり高望みしなきゃ大丈夫だと思うよ
資格とあとはトラブル起こさないような人間性なら大丈夫
30ならこの業界若いほうだし
おれもずっとフリーターで資格取ってこの業界に入った

20 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:21:34.15 ID:opfreBUT0
勤務時間はどんな感じ?夜勤辛くない?

21 :名も無き被検体774号+:2013/10/01(火) 21:32:21.61 ID:2kG8pM+z0
>>20
今のとこは8:30~17:15の日勤と16:30~9:15の夜勤の二交代だけども
特別夜勤がつらいってことはないな
仮眠する時間もいくらかはあるし基本休んでるようなもんだから
次の日は眠いけどね

22 :名も無き被検体774号+:2013/10/02(水) 13:14:15.01 ID:66J/6JLv0
何歳?

23 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/02(水) 15:01:48.52 ID:6NsEzyR80
30だよ

24 :名も無き被検体774号+:2013/10/02(水) 15:08:10.53 ID:uNNBro+Ui
大学卒業してフリーターしながら空いてる時間は資格勉強て感じかな?

25 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/02(水) 15:33:37.09 ID:6NsEzyR80
>>24
そんなところだね
でも取った資格は一年くらいの間に集中して取ったよ

26 :名も無き被検体774号+:2013/10/02(水) 16:12:54.85 ID:PbJhXBBi0
電験三種取ったら給料上がるんじゃないの?

27 :名も無き被検体774号+:2013/10/02(水) 17:02:37.49 ID:25Efe3B70
>>26
横からすまんね

電験3持ってても給料そんな上がらないよ
手当出さないところもあるし、出るところでもせいぜい月何百円単位だよ
因みに俺のとこは209円だね

28 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/02(水) 17:32:54.65 ID:9y0auljz0
>>26
27の言う通りうちの地方でもスズメの涙くらいしか出ないみたい
電験3、電工1を求めてる求人でも額面20万いかないようなのがザラにある

29 :名も無き被検体774号+:2013/10/02(水) 18:47:33.55 ID:SLEsm6p/0
2ボ
危乙4
勉強してみようかな

30 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/02(水) 18:54:00.97 ID:Xc6P7cgu0
>>29
頑張ってくださいね

31 :名も無き被検体774号+:2013/10/02(水) 19:42:51.83 ID:/OejgbA30
>>30
ビルメン4点セットって言われてる電工2、冷凍3、2ボイラー又は消防4、乙4って難易度的にどれから取ったらいい?

2ボイラー取ろうとおもってるんだがビルメンやるならいる?需要がなくなってきてるって聞いたんだが…。

33 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/02(水) 20:22:35.71 ID:NNk9oiqn0
>>31
ボイラーは免許なくても扱えるのが増えたとはいえ、募集要件に2ボは結構入ってるのでとりあえず必要かと
あと乙4は最低限かなぁ
電工2意外と持ってない人多いからあると「おっ!」って感じになるけどペーパーで使えないやつだとわかると免許ないやつにいじめられるので、しっかり勉強した方がよい
あとの資格は後回しでいいかと

36 :名も無き被検体774号+:2013/10/02(水) 22:09:47.46 ID:/OejgbA30
>>33
ボイラーあった方がいいのか!乙4は取ったんだけど2電工が曲者…。取りたいけど試験年1回しかないよね…。全く知識ない状態から取りました?それとも工業科卒とかですか?

資格別勉強時間はどれぐらいか知りたいです

38 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/02(水) 22:26:22.51 ID:VJT2P3xl0
>>36
ボイラーは乙4と平行して勉強して2ヶ月くらいですかね
電工は独学で筆記実技含め半年くらいやりましたかね
なんせ理系は知識ゼロの英文科卒の素人だったので
仕事の休み時間とかもケーブルの被覆剥く練習してました

39 :名も無き被検体774号+:2013/10/02(水) 23:07:21.27 ID:/OejgbA30
>>38
電工は半年ぐらいか…。参考になります!
レスthx

41 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/03(木) 05:51:48.48 ID:km8O11u80
>>39
ご健闘祈ります!!

32 :名も無き被検体774号+:2013/10/02(水) 19:57:03.03 ID:+OiPaMHh0
ビルメンか施設警備員に転職しようと考えているのですが、

どちらの方が精神的に楽で長く続けられると思いますか?

ちなみに24歳4大卒です。

34 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/02(水) 20:48:59.11 ID:B/yD3Y840
>>32
どちらかといえばビルメンかと思うけど、どっちにしてもこの業界50、60代のクセモノばかりだから24だと精神的にキツいかも
おれもそこら辺との付き合いが一番しんどい
周りに同世代もいないし…

35 :名も無き被検体774号+:2013/10/02(水) 21:59:20.10 ID:+OiPaMHh0
>>34
32に書き込んだ者です。

ビルメンは仕事の密度が低く、仕事が楽だと聞いたのですが、
それは事実でしょうか?

働いてみると意外に大変とかありますか?

37 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/02(水) 22:21:04.51 ID:B/yD3Y840
>>35
現場によりけりだけど待機時間長いし常に走り回ってるわけではないから体力的には楽かもです
大変なのは、設備に縁がなかった人は覚えること多くて大変かも
あとやっぱり人間関係だね
これが一番大きい

40 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 04:52:05.24 ID:pQB9qBP80
現場はどこ?
待機時間多いとヒマでしょ?爺の相手もめんどそう

42 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/03(木) 05:57:13.69 ID:ZLMo8jfO0
>>40
現場は病院だね

前いた病院は古い病院でいろんなとこ壊れたり、こまめに点検とか業者発注とかもしてたんだけど
今のところは出来て間もなくてほとんど営繕や細かい事務仕事もなくてほんと暇
結局監視室でじいさんたちと待機してるけどなんか人生無駄に過ごしてるなぁってすごく感じる

43 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 13:07:35.72 ID:nNlIBis60
病院とかホテルは大変って聞いたけど、その限りではないのかな

44 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 17:11:30.02 ID:XHOgDRWx0
>>43
建物の規模とか経過年数にもよるだろうからね
前のとこは基本的に一人で動かなきゃいけなかったけど今のとこは球交換に三人で行くくらい暇だから

45 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/03(木) 17:13:27.75 ID:XHOgDRWx0
トリ付け忘れた

しかし今日も夜勤明けの朝から老害に揚げ足とられて気分悪かったなぁ
あいつら人に仕事押し付けて失敗すれば喜んでつついてくる

46 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 17:15:40.31 ID:EaRr/qtw0
それはうぜーな負けずに頑張れ

47 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/03(木) 17:22:05.20 ID:XHOgDRWx0
>>46
ありがとう!

48 :名も無き被検体774号+:2013/10/03(木) 22:42:45.85 ID:pOJztKKw0
日常の流れ教えてプリーズ
現場、新旧とも

普段、どんな事やってるのか

うんこの詰まりと管球替えのみじゃ、スキルアップしねーよな

49 :1 ◆o.r1/RiZ46 :2013/10/03(木) 23:15:55.49 ID:XHOgDRWx0
>>48
両方日勤のスタンダードな流れね

前のとこ
朝礼→巡回点検→月例点検(給排水設備や電気設備、医療ガス設備等の細かい点検、フィルター清掃など)→営繕依頼あったらその修繕
その他、業者工事の立会いや書類整理等あればその都度
基本的にボイラーと営繕点検の担当がその日によって違ったので、ボイラー担当の時は切り替えや検針したり蒸気送気したり重油残量検尺したり日報作ったり

今のとこ
熱源や衛生設備の巡回・ボイラー切り替え→空調機械室の巡回→フィルター清掃
あとは営繕依頼あったらその対応

前のとこは中央監視室なしで今はあり。
設備は今のことのほうが充実してるんだろうけど、勉強になったのは前のとこかなぁ
やっぱりある程度忙しくて業者とのやり取りも自分たちでやったほうが為になるよ
前のとこは業者呼ぶ前にまず自分たちでできるだけやれってスタンスだったから



powered by 勝つーる