バツがあっても結婚したい!【バツ婚】

    乗物

    biz13122112000006-l1
    1
    :2013/12/21(土) 12:37:17.35 ID:
    ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131221/biz13122112000006-n1.htm

     日産自動車は主力乗用車「スカイライン」を全面改良し、来年2月末に発売する。13代目となる新型はシリーズ初のハイブリッド車
    (HV)。輸入車の高級セダンに対抗するプレミアムカーを目指し、海外向け高級車ブランド「インフィニティ」のマークを車体前面に
    採用した。

     排気量3500ccのエンジンと電気モーターを組み合わせたHVシステムで、ガソリン1リットル当たりの走行距離は最も燃費がいい
    モデルで18・4キロ。価格は449万6100~553万7700円。月間販売目標は200台。

     国内の商品企画を担当した寺田美穂・日本商品企画部リージョナルプロダクトマネージャーに開発の経緯や思いなどを聞いた。

     --新型スカイラインのアピールポイントは

     「先進技術がこれほどてんこ盛りの車を担当するのは私も初めて。日産が今できることを全部盛り込んだ。ステアリングとタイヤを
    シャフトでつながずに、電気信号に置き換えて車を操作する機能は乗用車では世界で初めて採用した。シートの位置からナビ画面、
    安全装置の作動まで好みで設定できるパーソナルアシスタント機能も特徴。96通りのお好みが作れるので、家族で別々にキーを
    持って設定すれば、ご主人が乗るときはご主人仕様、奥様が乗るときは奥様仕様に自動で切り替わる。ドライバーが車に乗せられる
    のではなく車がお客さまに寄りそうドライビングプレジャーを提供できる」

     --充実した安全装備も売りだ

     「全方向をセーフティーシールドで包んだ。実際乗ってもらうとものすごく安心で、ストレスや不安から解放される。特に目の前を
    大型トラックが走っていて車線の見通しがきかないようなとき、2台先の車をミリ波レーダーで検知して急ブレーキに対応する世界初
    の衝突回避機能はぜひアピールしたい」

     --ターゲット層は

     「年齢でいうと40代前半の男性。共働きの奥さんがいて、娘が1人。外資系企業で管理職をしており、非常にタフな環境の第一戦で
    活躍している人。都心のタワーマンションに住んでいる。まあ、私の友達にはあまりいないタイプだが…。重きを置いているのはむしろ
    価値観だ。良くも悪くも自信家で、自分に厳しい人。車を選ぶ際にも見えやブランドは気にせず、自分で『車はこうあるべきだ』と思った
    ものを追求する、厳しい審美眼を持っている」

     --プレミアムセダン市場の現状は

     「日産では『Lクラスセダン』と呼んでいるが、独ベンツ、独BMW、独アウディなど伝統的ブランドが革新的な技術をどんどん投入して
    ブランド力を強めているセグメントだ。国内では輸入車が安定的に売れているほか、ここ数年はHVの構成比が上がり、盛り返しを
    見せている。スカイラインはそのなかでも、走りと洗練さを極め、最も先端のポジションに到達したと自負している」

    >>2
    以降に続く)

    写真=日産自動車が発表した、新型スカイライン。説明する西川広人副社長



    写真=日産自動車が発表した、新型スカイラインの運転席
    【【自動車】ハイブリッド(HV)となって帰ってきた、日産の新型スカイライン…先進技術てんこ盛り、「やれることはすべてやった」[12/21]】の続きを読む

    b2aa8da2
    1
    :2013/10/23(水) 12:57:27.32 ID:
    ホンダは、11月20日から12月1日まで、東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーター
    ショー2013」の出展概要を発表した。

    今回の出展では、「枠にはまるな。」をブースコンセプトに、常識や前例にとらわれない
    斬新で自由な発想が生んだ独創のモビリティを提案。軽オープンスポーツモデル『S660
    コンセプト』や、次世代スーパースポーツモデル『NSXコンセプト』、「人との調和」を
    テーマにしたパーソナルモビリティ新型『UNI-CUB』を出展する。

    そのほか、四輪車では、軽乗用車「N」シリーズ第4弾モデルとなる『N-WGN』や、
    グローバルコンパクトシリーズ第2弾として今年1月に北米国際自動車ショーで公開した
    『アーバンSUVコンセプト』の市販予定モデルを世界初披露する。市販予定モデルは、
    日本で今年12月に発表する予定。

    また、「楽しさ」と「低燃費」を高次元で両立させた新世代パワートレイン技術「アース
    ・ドリームス・テクノロジー」を搭載する新型『アコード プラグイン ハイブリッド』や、
    『フィット』をはじめ、多数のモデルを展示する。

    二輪車では、新開発の水冷エンジンを搭載したニュースタイル50ccスクーター『ダンク』や、
    LEDヘッドライトや6速ミッションなどを採用した『CB1300スーパーボルドール』などの
    市販予定車を含む各種モデルを出展する。

    ●画像



    ◎本田技研工業 (7267)のリリース
    http://www.honda.co.jp/news/2013/c131023.html

    http://response.jp/article/2013/10/23/209163.html

    ◎主な関連スレ
    【車/戦略】「軽」スポーツ車が復活 スズキやダイハツやホンダ、若者層の開拓狙う [10/05]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380948397/

    【自動車】ホンダ、今秋発売の新型『オデッセイ』をHPで先行公開--新型軽『N-WGN(エヌ ワゴン)』のシルエット公開も [09/26]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380168936/
    【【できごと】軽オープン『S660コンセプト』や世界初公開の市販予定モデルも--ホンダ、『東京モーターショー』出店概要発表 [10/23]】の続きを読む

    TKY201305200695
    1
    :2013/10/21(月) 12:05:04.00 ID:
    日産自動車と三菱自動車は先ごろ、両社の合弁会社『NMKV』で共同開発し、来年早々に
    軽自動車第2弾として発売する『デイズ ルークス』(日産)と『eKスペース』(三菱自)、
    それぞれの外観写真と内装デザインを公表した。この“奇妙な連携プレー”が、市場の
    憶測を呼んでいる。

    「これは業界の“常識破り”だ」(市場関係者)

    発売の3カ月も前にデザイン等を公開すると、発売時に新鮮味が薄れ販売に影響する。
    それを承知で両社がフライングしたのはなぜか--。

    実は同日、ライバルのダイハツが、人気車種『タント』をフルモデルチェンジして発売した。
    そこで軽では後発の両社が「後に我々が続くことを忘れるな」と花火をぶち上げた図式だが、
    この関係者は「もっと深い理由がある」と指摘する。

    両社は昨年、折半出資で『NMKV』を設立、軽自動車の共同開発に着手し、ダイハツと
    スズキの2強にホンダが猛追する軽市場に参入した。今年の6月に日産は『デイズ』、
    三菱自は『eKワゴン』を揃って投入したものの、先行3社の壁は依然として厚い。
    そこで第2弾投入に際し、「今回のような奇策に打って出た背景には、本業での資本提携、
    もっと言えば三菱自の身売りシフトが加速しているから」(同)というのである。

    決して荒唐無稽な見立てではない。昨年の世界販売がランキング17位(95万台)にとどまり、
    経営再建途上にある三菱自が単独で生き残れる保障はどこにもない。そのため、日産と
    軽自動車で合弁事業に着手した時点で「日産を後ろ盾にする作戦。シナリオは三菱グループ
    が描いた」との観測しきりだった。

    実際、三菱自はここへ来て身辺整理を急いでいる。8月には資本金と資本準備金を取り崩し、
    3月期末に9246億円あった累積損失を一掃した。累損を抱える企業は配当できないが、
    これで復配への準備を整えた。その上で今年度中に2000億円規模の公募増資を行い、
    最大の課題だった優先株の大半を処理する。これもまた「もちろんシナリオは、一刻も早く
    厄介払いしたいと願っている三菱グループが描いたもの」と、先の市場関係者が喝破する。

    優先株は配当を優先的に受けられる反面、経営への関与は制限される。三菱自は2000年と
    '04年に大規模なリコール騒動から経営不振に陥った際、総額6000億円の優先株を三菱
    グループの有力企業に発行し、経営支援を受けた。ただ、優先とは名ばかりに一度も配当を
    行っておらず、これを普通株に転換した会社もある。そのため、三菱御三家(三菱東京UFJ銀行、
    三菱商事、三菱重工業)などは、今も約3800億円分の優先株を保有している。これを三菱自は
    「増資マネーで簿価を下回る価格で買い入れて償却し、身辺を整理する段取りになっている」
    (同)という。当然、御三家との綿密なすり寄せがなければ不可能だ。

    これが日産との軽連合に続く身売りシフトの根拠だが、第3点はスリーダイヤの金看板を抱く
    企業にしては珍しく、三菱自には外部との提携にアレルギーが少ないことだ。(※続く)

    ●参考/『デイズ ルークス』(日産)


    http://wjn.jp/article/detail/8929582/
    【【車/経営】背水の三菱自動車、日産へ身売り5つの根拠 [10/21]】の続きを読む

    005_o
    1
    :2013/10/18(金) 08:05:02.63 ID:
    ホンダは17日、エンストの恐れがあるとして、ステップワゴン、
    ステップワゴンスパーダ、ストリームの乗用車3車種、
    計1万3019台(2009年11月~11年3月生産)のリコールを
    国土交通省に届け出た。

    国交省によると、エンジン部品のボルトが緩んで破損。
    冷却水を循環させるポンプや発電機などを回すベルトが外れ、
    エンジンの過熱やバッテリーの電力低下でエンストする恐れがある。
    昨年2月以降、計21件のトラブルが起きている。

    リコール対象のほとんどは10年12月以降に生産された車体で、
    それ以前に生産され、不具合があったのと同じエンジンに交換した4台も
    含まれる。

    ソースは
    http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20131017/Kyodo_BR_MN2013101701001369.html
    ■ホンダ http://www.honda.co.jp/
     2013年10月17日 ステップワゴンなど3車種のリコール(平成25年10月17日届出)
     http://www.honda.co.jp/recall/131017_3243.html
     株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=7267
    【【自動車】ホンダが1万3千台リコール ステップワゴンなど3車種[13/10/17]】の続きを読む

    このページのトップヘ