バツがあっても結婚したい!【バツ婚】

    ●地域社会・できごと・生活

    fa21c569
    1
    :2013/10/25(金) 11:11:45.14 ID:
    ★【中韓サヨナラ…世界の親日国】フランス、日本文化に惚れ込む 浮世絵、アニメに柔道…日本食も人気

    パリにあるフランス料理の一流レストランで、最近、日本人料理人を採用する所が増えている。
    「日本人が働いているなら、美味しいし清潔に違いない」と評判になり、店が繁盛するのだという。パリ在住のフランス人から聞いた話である。

    日本料理屋でなく、フランス料理店というのが面白い。フランス人というと「自国文化に絶対の自信を持っている」とみられがちだが、
    どうやら、日本文化は例外のようだ。すしに代表される日本食は、米国以上にフランスで人気といえる。

    食文化と並んで人気があるのが、日本のマンガとアニメだ。人気マンガのほとんどが仏語訳されて出版されている。
    主要書店には、必ず日本のマンガとアニメの大きな売り場がある。マンガは青年、少年、少女などのジャンルに分けて売られているほど、種類が多い。

    毎年7月ごろに開催される日本文化の総合イベント「JAPAN EXPO(ジャパン・エキスポ)」は今年も大人気で、4日間で来場者数は23万人強を数えた。
    日本からはアニメやマンガ作者はもちろん、伝統文化や大衆文化の担い手が招待されて、実演や講演を行う。
    今年は「北斗の拳」の作者、原哲夫氏や、ゆるキャラ「くまモン」や「ひこにゃん」も登場した。茶道や華道、書道、さらに空手、柔道、合気道などの紹介も行われた。

    忘れてはならないのは、フランスは硬派な国で、サッカー、ラグビーなどが強いだけでなく、日本の武道が盛んで、空手や柔道の競技人口も多いことだ。
    五輪の柔道では、毎回男女とも上位に選手を進出させている。(>>2-3へ続く)

    zakzak 2013.10.25
    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131025/frn1310250736000-n1.htm
    http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131025/frn1310250736000-n2.htm
    【【話題】 "中韓サヨナラ…世界の親日国" フランス、日本文化に惚れ込む 浮世絵、アニメに柔道…日本食も人気】の続きを読む

    4150qW12FTL__SL500_AA300_
    1
    :2013/10/25(金) 10:43:54.07 ID:
    アマゾンと言えば今や通販界の巨人だが、2000年に日本に上陸した当初は国内業者では
    ありえないズサンなサービスで有名だった。

    たとえば初回限定盤CDの予約受付が完了したと連絡が来て安心していたら、後になって
    「実は在庫がなかった」とメールが来るといったことが多発した。

    その知らせのメールに怒りの抗議を返しても、「この件に関するクレームにはあと2回しか
    お返事できません」という旨の非情すぎる返事が来たものだった。どうしても入手したい
    ものはアマゾンで注文できないのか、と問うと「そういうことになりますね」という
    そっけない返事を受け取った人もいた。

    担当者では埒が明かないと会社にクレームを入れようにも、サイトのどこを探しても
    住所も電話番号もメールアドレスも見つからない。まるで「クレーム対応なんて手間や
    コストのかかることはやりませんよ」と突っぱねるかのような姿勢だった。

    そんなアマゾンも、いまでは日本語サイトの利用規約の下の方に「日本でのお問い合わせ先」
    と、アマゾンジャパンの代表取締役ジャスパー・チャン氏のメールアドレスが記されるように
    なった。とはいえ、やはり分かりやすい場所にあるとは言えないが。

    本国アメリカのアマゾンではどうなのか。顧客からの苦情や要望のメールは、実はジェフ
    ・ベゾス会長の元に転送されているらしい。これがいかに社員のプレッシャーになっているか
    について、米ビジネスインサイダーが記事にしている。

    彼はメールの内容について「もっともだ」と感じると、メールに「?」の文字を加えて
    担当者に転送する。たった一文字だけだが、それが含む内容は「おい君、これはいったい
    どうなっているんだい?」という意味と受け取らざるを得ない。

    このメールを受け取った社員は「狂乱状態」になるという。顧客に状況を説明しトラブルを
    解決しつつ、原因を調べ、対処法をベゾス氏に報告する必要がある。

    もたもたしていれば、きっと「何をしているんだ!」と催促のメールが届くことだろう。
    記事ではこの時の社員の様子を「あたかもチクタクとタイマーが鳴る(時限)爆弾を
    受け取ったかのよう」と表現している。

    ■「リアルショップ全滅作戦」は進行中か

    記事によれば、ベゾス氏はアマゾンの成功で億万長者になったものの、「顧客に身近な存在で
    ありたい」という思いは変わっていないという。

    仕事がルーチン化すると、顧客からのクレーム対応がマンネリ化しがちだ。ベゾス氏が
    クレーム処理に関与することで、それが社内できちんと受け止められているか、経営者
    自身がチェックする仕組みになっているともいえる。

    クレーム対応を別会社にアウトソーシングし、自社の社員を矢面に立たせないようにしている
    日本企業とは大違いではないだろうか。(※続く)

    http://careerconnection.jp/biz/studycom/content_988.html
    【【話題】Amazon社員のミッションは「世の中にあるリアルショップをすべて無くすこと。それも10年以内に」 [10/25]】の続きを読む

    0f2de9f2-daa1-4a84-b0af-55a7547aaca4_n
    1
    :2013/10/24(木) 16:49:32.37 ID:
     長時間労働や賃金未払い、理不尽なパワハラなど、就業の継続が困難なブラック企業。その特徴をそっくり引き継いだ家庭版とも
    いうべき夫婦が今、増え始めている。週刊SPA!が30代、40代の既婚男性200人を対象にアンケートを行ったところ、「財布は完全に
    妻が握っていて、お小遣いは1日100円。休日は掃除、洗濯、育児を朝から晩まで命じられます」(38歳・公務員)、「翌日のスケジュール
    を妻に報告しないといけないシステム。予定がズレこむだけでクズ呼ばわり。上司より怖い」(35歳・自営業)といった声が噴出したのだ。

     こうした家庭のブラック化について、「ここ数年はお金が原因で離婚する夫婦が増えています。でもある意味、離婚という選択肢を
    選べるだけマシ。経済的な理由から別れたくても別れられず、夫婦関係が破綻しているのに続けなくてはならないケースは多く、
    その分、悩みも深い。嫌々一緒にいることでますますブラック化していく、そんな悪循環に陥っていく構図があります」

     そう語るのは、心理カウンセラーとして1000組以上の夫婦問題に取り組んできた工藤ふみ江さんだ。厚労省の統計によると、昨年度
    の離婚件数は23万5719組。02年の28万9836組をピークに、この十数年減少傾向が続いている。しかし、この数字は、離婚したくても
    踏み切れない夫婦が増えていることを如実に物語っている。

     浮気、借金、性格の不一致など、夫婦が不仲になる理由はさまざま。それでも、「ブラック家庭にはいくつかの共通項が存在する」
    と工藤さんは語る。

     「この人と一緒になれば生活が安定するとか、親の面倒をみてくれるとか、いい歳だし早く嫁に行きたいとか……結婚する動機に
    “愛情以外の打算”があると危ない。あと、強制や束縛のある家庭も壊れやすい。お金に関して、何に使っているかお互い把握して
    ないのも、ありがちだけど危険な特徴です」

    (以下略)

    ソース(日刊SPA!) http://nikkan-spa.jp/523060
    写真=とあるブラック家庭のお宅に訪問。寝室にはエロ本が散乱していた
    【【話題】「小遣いは1日100円。休日は朝から晩まで家事」「翌日の予定は妻に報告」…ブラック企業より恐ろしい「ブラック家庭」の実態とは】の続きを読む

    5857f54c
    1
    :2013/10/24(木) 17:59:09.34 ID:
    京セラが米国で販売する耐衝撃性に優れたスマートフォン(高機能携帯電話)が、
    建設業や運送業などの現場で働く人たちから人気を集めている。今月上旬に
    千葉市で開かれた家電・IT見本市「CEATEC(シーテック)ジャパン2013」
    では、米国ジャーナリストが選ぶ部門賞を受賞した。個人向けスマホ事業から撤退した
    パナソニックも、海外を中心に、法人向けとして耐衝撃性に優れたスマホ投入を検討
    しており、スマホの新ジャンルとして存在感を増している。

    京セラのスマホは「Torque(トルク)」の商品名で今年2月に米国で発売開始。
    揺れたり、物にぶつけたりするなど過酷な現場での使用を想定し、高所からの落下に
    耐えられる耐衝撃性のほか、高い防水・防塵性能などを備える。

    作業しながらスマホを使用することになる建設関係者らに好評で、米国では個人向け
    よりも業務用途での使用が多いという。トルクを展示したシーテックでは、米国
    ジャーナリストが選ぶ「米国メディアパネル・イノベーションアワード」のモバイル
    部門賞を受賞した。

    京セラは「現段階で日本市場での展開は想定していない」としながらも、「シーテック
    では『日本でも発売されれば使いたい』との引き合いが多かった」としている。

    一方、パナソニックは法人向けとして耐衝撃性に優れたノートパソコンやタブレット
    端末を「タフ」シリーズとして展開しており、スマホでの「タフ」シリーズ展開も
    検討している。

    ●京セラが米国で販売する耐衝撃性に優れるスマートフォン


    ◎京セラ(6971) http://www.kyocera.co.jp/

    http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131024/wec13102417080002-n1.htm

    ◎最近の関連スレ
    【モバイル】日本発、分厚い「ガテン系」携帯がアメリカの工事現場で活躍中--京セラ『Dura(デュラ)』 {06/09]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370784390/
    【【話題】衝撃に強い京セラのスマホが米国で人気--パナソニックも「タフ」スマホの展開を検討 [10/24]】の続きを読む

    kiji052
    1
    :2013/10/24(木) 11:08:38.71 ID:
    「卵子の老化」はようやく知られてきたので、そろそろ、もうひとつの大事なことを知ってほしい。それは「精子の老化」だ。

    少し生殖の知識を持つ方は「そんなバカな。卵子と違って精子は毎日新しく作られているから老化はないのだ」と思うかもしれない。
    確かに、卵子は胎児期に一生分が作られてしまって卵巣に貯蔵されているから持ち主と一緒に年をとる。

    それに対し、精子は毎日精巣で新しいものが造られている。
    ただ、毎日作られる「新しい精子」も、作っている身体の老化と無縁ではいられない。

    今は、よく泳げない精子には、卵子を目の前に置いてくれる体外受精、卵子に注入してもらえる顕微授精という解決法がある。
    だから産婦人科では、精子自身の力にはあまり注目してこなかった。

    しかし、精子のプロである男性不妊の専門医たちは、臨床経験から精子も老化することを実感してきた。
    同じ男性を長年に渡って診ていると、精子データの推移から経年変化が観察されるという。

    「男性不妊バイブル」(http://maleinfertility.jp/)というウェブサイトを持つ男性不妊専門医・岡田弘医師
    (獨協医科大学越谷病院泌尿器科主任教授)は、精子が造られにくい男性を大勢治療してきたが、35歳以上では結果が出にくくなることが気になっていた。

    そこで、条件を均一にしたマウスの卵に様々な一般男性の精子を入れてみたところ、一部の男性は35歳を境に精子の力が落ちることがわかった。
    精子にはどんな老化が起きるのか、海外の文献を探すと意外にたくさんの報告があった。晩産化を反映して、父親年齢の研究が増えているのだろう。

    これまでの関連研究をまとめた文献研究によると、加齢は精子を育てるホルモンや細胞、精子そのものの数を減らし、DNA損傷精子を増やす。
    染色体異常によるものが多い初期流産が増え、子どもの染色体異常も一部の疾患でやや増える。

    女性が35歳以上の場合、男性の年齢が高いカップルは妊娠率が下がり、流産率が上がる傾向がある。
    http://president.jp/articles/-/10936
    >>2
    【不妊】産みたいのに 産めない~卵子老化の衝撃~NHKスペシャル★12
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340710333/-100
    【【不妊】 35歳で始まる! 「精子老化」・・・年齢の高い男性は早く女性と子どもの話を】の続きを読む

    1:2013/10/24(木) 12:53:05.26 ID:
    世界的にも知られる日本の特撮技術が生み出したヒーロー「ウルトラマン」の撮影で、40年以上前のいわゆる
    NGシーンのフィルムが大量に見つかり、専門家は「日本が発展させてきた特撮技術の舞台裏を知ることのできる
    貴重な映像だ」としています。

    特撮はウルトラマンと怪獣の格闘など架空のシーンをミニチュアや合成を使って現実のように撮影する技術で、
    今回見つかったのは、その撮影の過程で失敗したいわゆるNGシーンなどのフィルムおよそ1時間分です。

    ウルトラマンを製作した「円谷プロダクション」の関係者の自宅に、40年以上、保管されていました。このうち、
    ウルトラマンが怪獣を持ち上げて投げ飛ばすシーンでは、誤ってセットの木まで抜いてしまい、撮り直しとなっています。

    しかし、その木には根が付いていて、当時、背景に本物の木を1本1本植えていた様子が分かります。また、炎による
    攻撃がまったく効かないという設定の怪獣の撮影では、誤って着ぐるみが燃えてしまい、スタッフがあわてて消火する
    姿が写っています。

    製作チームがあえて合成ではなく、実際の火を使うことでより現実的な映像に仕上げようとした様子が分かります。
    特撮番組などに詳しい、評論家の氷川竜介さんは「当時の撮影現場を記録した動画はほとんど無く、日本が独自に
    発展させてきた特撮技術の舞台裏を知ることができる貴重な映像だ」と話しています。

    ソース
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131023/t10015504261000.html
    【【話題】ウルトラマンの「NG映像」発見 特撮技術の舞台裏を知ることができる貴重な映像】の続きを読む

    CIMG0624
    1
    :2013/10/23(水) 15:51:02.34 ID:
    ★バイク乗って女性に下半身を見せる 男逮捕
    < 2013年10月23日 15:25 >

     路上を歩いている女性にバイクで近づき、下半身を見せたとして、
    警視庁は46歳のアルバイトの男を逮捕した。

     公然わいせつの疑いで逮捕されたのは、東京・大田区に住む田中政和容疑者。
    警視庁によると、田中容疑者は今年8月、大田区で下半身を露出したままバイクに
    乗って女性に近づき、「駅はどこですか」などと声をかけて、女性に下半身を
    見せた疑いが持たれている。

     田中容疑者は今年6月以降少なくとも16件の犯行を繰り返していたということで、
    警視庁の調べに対し、「女性がびっくりする姿を見るのが快感だった」と、
    容疑を認めているという。

    http://www.news24.jp/articles/2013/10/23/07238854.html
    【【できごと】バイク乗って女性に下半身を見せる 46歳アルバイトの男逮捕】の続きを読む

    20e9f4e98260d9360f9cfb9762a881efb2bad80e_40_2_9_2
    1
    :2013/10/23(水) 12:26:19.67 ID:
    ピーチ・アビエーションやジェットスター・ジャパンなど、格安航空会社(LCC)が
    次々に日本に就航し、空の旅も低価格で楽しむことができるようになった。この
    「空の変化」によって、大きな人生の転換期を迎えた人たちがいる。客室乗務員(CA)を
    夢見て、これまでのキャリアをなげうって、この世界に飛び込んだ女性たちだ。

    CAたちは入社動機も前職も違うが、いずれも「いま」を楽しんでいる。ピーチ・アビエー
    ションの1期生・斎藤葉子さん(31)は「あれもこれも経験したい」タイプだ。外資系
    製薬会社のMR(医薬情報担当者)として働いていたある日、たまたま募集をインター
    ネットで知った。

    「見た瞬間に惹かれました」

    斎藤さんは、興味を持ったら飛び込んでいく。学生時代は、地元・大阪の大学で経済学を
    学んでいたが、イスラム圏での刑罰に関心を持ち、3年から筑波大学社会学類に編入。
    法学と社会学を学んだ。

    卒業後は、まったく関係のない教育関連会社に就職。入社2年ほどで「営業という仕事に
    挑戦したくなった」ために製薬会社に転職。会社にもMRという仕事にもことさら不満は
    感じず、これから…という時期に、ピーチの募集に出合った。ピーチには原則、正社員は
    存在しない(全職種が有期の契約社員)。CAは1年契約で、更新は2度まで。決して「安定」
    した職場ではない。

    「期限があるからこそ頑張れるんじゃないか、というところがあります。契約は、最長で
    来年9月まで。その後のことは、具体的には考えていません。同期の寿退社が続いているので、
    それにあやかりたいな、とも思いますね(笑)」

    一方、「お婆ちゃんになるまで働きたい…会社がいいと言ってくれればですけど」と言うのは、
    エアアジア・ジャパンの坂巻理沙さん(32)。ホテルのレセプション、塾講師、英会話学校
    講師を経て、昨年、ついに「天職」を得た。

    「私はずっと逃げ続けてきたんです。やりたいことがない、という理由をつけて、入試でも
    就職でも、挑戦しないで楽なほうに逃げてばかりだった」

    やりたいことが見つからず、短大卒業後は、親の勧めに従ってカナダに留学した。しかし、
    神奈川で重機工場を経営していた父親が倒れたため、中退して帰国。家業を手伝ったが、
    父の死去に伴い工場は閉めた。

    仕事を転々とした後、CAの募集を知った。初めて「自分を変えたい」と感じ、その決意を
    新婚の夫も後押ししてくれた。

    ◎AERA 2013年10月28日号
    http://news.livedoor.com/article/detail/8182334/
    【【話題】1年契約、それでも… これまでのキャリアをなげうって格安航空会社のCAになる女性たち [10/23]】の続きを読む

    TKY201006210341
    1
    :2013/10/23(水) 15:59:43.71 ID:
    ヤフーや楽天などが運営するインターネット上の競りの場、「ネットオークション」で、
    チケットに法外な高値がつくコンサートが相次いでいる。「本当のファンの手に渡らない」
    と規制を求める声もある。

    11月に11年ぶりの来日公演をするポール・マッカートニー。9月、一般発売開始と
    ほぼ同時にチケットは完売。直後から、ネットオークションにポールのチケットが出回り
    始めた。

    ネットオークションでは、個人や企業の売り手はさまざまな商品を出品、買い手は競りの
    締め切りまで値をつり上げて落札しようとする。出品者が競りなしの「即決価格」を示す
    こともできる。

    ネット社会に詳しいジャーナリスト神田敏晶さんはポールの先行チケットに申し込んで、
    抽選で外れ。ヤフーオークションをチェックして愕然(がくぜん)とした。「定価1万
    6500円のチケットに、平気で即決価格40万円などと値付けしている。これでは
    カネ持ちだけで、本当に見に行きたいファンにチケットが回らない」

    純粋な余り券や買い間違いによる出品も多い。神田さんが問題にするのは「ネットダフ屋」
    などと呼ばれる“プロ”の出品者。「コンサート会場でのダフ屋行為は、各都道府県の迷惑
    条例で規制されている。ネットダフ屋は放置していいのか? 東京五輪をこんな状態で
    迎えるんですか? ヤフーなど大手サイトは、転売価格の上限を例えば2倍までなどとして、
    ネットダフ屋のモチベーションを下げるべきだ」

    売り切れが予想される人気イベントが、数倍以上に値付けされるのは珍しくない。ロッキング
    ・オン社など主催の夏フェス「ロック・イン・ジャパン」は、毎年チケット売り切れ必至。
    来場者は、夏フェスの中でも比較的年齢層の低いJロックのファンが多いだけに、影響は甚大だ。

    同社は「本来なら行きたい人に回るべきチケットが、一種のネットダフ屋とも言える人たちに
    押さえられている」「(ヤフー側は)その状況に結果として加担しているにもかかわらず、
    放置している」などとした質問状を、最大手のヤフーに複数回送った。ロッキング・オン社の
    渋谷陽一社長は「何の回答も得られなかった。とても残念」と話す。

    ヤフー広報室は「オークションは自由に売買できる市場であり、需要と供給関係で成り立つ。
    人気高のモノに高値がつくのはチケットに限らないし、そもそも市場とはそういうもの」と
    取材に答えた。

    ヤフーの言い分にかちんと来るロックファンは多いかもしれないが、反論するのは、実は至難だ。

    ●ポール・マッカートニーの東京公演は、制作席を開放した異例の追加チケット発売もあった


    http://www.asahi.com/articles/TKY201310220285.html?ref=com_top6_1st
    【【話題】チケット1枚40万円 「ネットダフ屋」、いいのか?--ヤフー「そもそも市場とはそういうもの」 [10/23]】の続きを読む

    1:2013/10/23(水) 02:05:17.75 ID:
     ユニクロを展開するファーストリテイリングの2013年8月通期の売上高が1兆円を突破し、
    日本のアパレル業界で初の1兆円企業となった。ユニクロ帝国を築き上げたのは柳井正氏(64)。
    「公約」の65歳引退を撤回したが、その背景の一つには世界中の大富豪に共通する難題「後継者育成」が残る。

     ◆必然性のないところには人は集まらない

      ( 中略 )

     人はたくさん集まっているが、離職率は高い。13年8月期決算で売上高1兆円を達成
    したが、新たに売上5兆円を目標に掲げたことで、以前から公言していた「65歳定年」という
    公約は一旦引っ込めることになった。これが思うように人材が集まっていない証明でもある。

      ( 中略 )

    ■記事:ゆかしメディア http://media.yucasee.jp/posts/index/13710
    ■写真:柳井 正     

    ■関連リンク (MyNewsJapan 現場を重視した生のニュースをタブーなく追求・配信)

       ●「柳井正は人として終わってる」…鬱→休職→退職の新卒社員が語るユニクロの人材使い捨てぶり
       http://www.mynewsjapan.com/reports/1734
       ●ベテラン社員が語る、ブラック企業・ユニクロが現場にサービス残業&うつ病を強いる実態
       http://www.mynewsjapan.com/reports/1706

       ●ユニクロ出版差し止め訴訟‐2…「月300時間以上の労働実態」立証迫られる文春ジャーナリズム
       http://www.mynewsjapan.com/reports/1610
       ●『ユニクロ帝国の光と影』訴訟、弁護士に6千万円積む柳井正の“アメとムチ”
       http://www.mynewsjapan.com/reports/1506

    ■関連スレッド

    【ブラック企業】<労働時間は月300時間以上> ユニクロ(柳井正会長)のサービス残業は真実、名誉毀損認めず…東京地裁 [13/10/19]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382186685/

     (DAT落ち)

    【話題】 “長者番付” 日本のトップはユニクロの柳井正会長兼社長・・・資産は100億ドル(約8100億円)
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331193760/
    【政治】ワタミ(創業渡邉美樹:自民党議員)、ユニクロ、佐川急便、ヤマト運輸…ブラック企業調査先の一部 「不当労働の実態を立証する難しさ」
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376751653/

    【政治】ユニクロ騒動など、ブラック企業問題は政治の問題・労働規制緩和のツケ・日本経済の大きな損失…日本共産党の山下よしき議員が語る
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372282344/
    【話題】 ユニクロへのブラック企業批判・・・関係者 「サービス残業や長時間労働なんてどこの会社にもある。良業績で“標的”にされた」
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366096607/

    【労働】ユニクロ(柳井正会長)の実体 すっげーブラック・一番下っ端に罪をなすりつけ・20%位の確率で鬱病経験者…元社員が語る★5
    http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357184505/
    【経済】世界にはユニクロ以外の「答え」もある 労働者の視点を忘れるな ~『ユニクロ帝国の光と影』著者・横田増生氏に聞く~
    http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305723757/

    (次へ続く)1/2
    【【できごと】ユニクロの柳井正会長が、65歳引退を撤回…その背景に、大富豪共通の難題「後継者育成」 [13/10/23]】の続きを読む

    3386ced8
    1
    :2013/10/23(水) 12:49:55.52 ID:
    全国の雑貨販売店から注文が相次ぎ、ドンキホーテとヴィレッジ・ヴァンガードからは
    大量注文が入っているというのが、エハラ(東京都墨田区)の新商品「セレブリティバス
    ~レオンの湯~」だ。発売日は2013年11月29日だが、発売前から雑貨業界では人気が
    盛り上がっている。

    この商品の魅力は自宅でプチゴージャズ気分が味わえること。ライオンの口から湧き出す
    湯音を聞きながら、ゆっくり湯船に浸かっていると、日ごろのストレスから解放されそうだ。

    使い方は簡単で、付属の強力な吸盤で自宅の風呂の壁に取り付け、スイッチを押すだけ。
    お風呂に入れたお湯をポンプでくみあげて循環させ、黄金のライオンの口から湧き出る仕組み。
    ライオンの顔は迫力のある男っぽいデザインだが、モニタリングでは女性にも好評で、
    「これは半身浴にもいいですね」などの声が上がった。「びっくりするぐらい、子供たちが
    喜んでいた」など、意外と子供たちにも大人気になっているという。

    「一番難しかったのは注ぎ口の設計で、お湯の勢いをどのくらいの強さにするかで試行錯誤
    しました。また、これを付けるとついつい長湯になってしまうので、のぼせには気をつけて」
    と商品の企画・開発を担当した梶田政彦氏。全国のドン・キホーテ、ヴィレッジ・ヴァンガード、
    ロフト、東急ハンズ、ヨドバシカメラ、イトーヨーカドーなどで販売予定。 

    ●「セレブリティバス~レオンの湯~」2604円。高さ15cm×幅14.5cm×奥行き14cm、
     ホースの全長34cm。使用電池、単1×2本(別売)


    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20131018/1052960/?n_cid=nbptrn_top_bunya
    【【ヒット商品】発売前から人気に--ライオンの口から湯が出る、ローマ風呂気分の「レオンの湯」 [10/23]】の続きを読む

    KRI-DMM1005
    1
    :2013/10/23(水) 12:39:32.82 ID:
    アダルトビデオのネット配信等で急成長したDMM.com(以下DMM)が今度は太陽光発電事業と
    3Dプリント代行事業に進出、話題をさらっている。

    DMMの名前を知らしめたのは、旧SVC証券を買収しFX(外国のお金を両替する取引)等の証券
    業界に進出したとき。アダルトビデオ配信とFXビジネスはあまりにも違い過ぎ、関係者を
    驚かせた。そして、今度は『クレア』と業務提携し、太陽光発電事業に乗り出したのだ。

    両社は、1区画50 kw未満の太陽光発電施設の開発、および販売について提携。DMMは太陽光
    発電システムの販売、代理店制度の構築などを担当する。片やクレアは、地権者からの事業用地
    の購入、賃借等不動産事業、および施設建設の役割を担う。

    加えて、3Dプリント代行事業にも進出する。DMMの松栄立也社長はこう語っている。

    「2年前から新規事業のタネになりそうなものをずっと探してきた。とにかくいろいろな人に
    会ってどんなビジネスがきそうか思案していたところ、しだいに『3Dプリントは面白いそう
    だな』と。1000人ぐらいに会って話をすればなかにはひとつぐらいビジネスアイデアが出て
    くる」(日刊工業新聞ビジネスオンライン)

    社長の言葉通り、これから事業を行う太陽光発電事業、3Dプリント代行事業を除き、DMM
    グループは社員数約760名、総売り上げ377億2600万円('13年2月期)の一大グループに成長した。

    中でも、アダルトビデオネット配信のDMM.com(社員数50名)を軸にFXビジネスのDMM.com
    証券(25名)を設立し業績を伸ばした。

    その他、サイト構築・管理のDMM.comラボ(320名)、アダルトビデオ制作のCA(旧北都・100名)、
    DVDプレス・ロジスティックスのKC(80名)、AVの小売店向けビジネスのTIS(150名)、月刊DMM
    などを出版するGOT(30名)等7社で構成されており、これらに近く新規事業の会社が加わることに
    なる。

    今後も進められる多角的経営、吉と出るか、凶と出るか。

    http://wjn.jp/article/detail/1517641/

    ◎最近の主な関連スレ
    【モノづくり】DMM.com、「3Dプリンター代行サービス」開始へ--作品造形にネット販売もセット [09/11]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378857852/

    【電力/投資】再生エネ、米中や豪などの海外勢が相次ぎ参入--買取制度が呼び水に、総投資額は7千億円規模に [10/19]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382139999/
    【【できごと】アダルトビデオで急成長の会社『DMM.com』、太陽光発電などの新規事業に進出 [10/23]】の続きを読む

    b2aa8da2
    1
    :2013/10/23(水) 12:57:27.32 ID:
    ホンダは、11月20日から12月1日まで、東京ビッグサイトで開催される「第43回東京モーター
    ショー2013」の出展概要を発表した。

    今回の出展では、「枠にはまるな。」をブースコンセプトに、常識や前例にとらわれない
    斬新で自由な発想が生んだ独創のモビリティを提案。軽オープンスポーツモデル『S660
    コンセプト』や、次世代スーパースポーツモデル『NSXコンセプト』、「人との調和」を
    テーマにしたパーソナルモビリティ新型『UNI-CUB』を出展する。

    そのほか、四輪車では、軽乗用車「N」シリーズ第4弾モデルとなる『N-WGN』や、
    グローバルコンパクトシリーズ第2弾として今年1月に北米国際自動車ショーで公開した
    『アーバンSUVコンセプト』の市販予定モデルを世界初披露する。市販予定モデルは、
    日本で今年12月に発表する予定。

    また、「楽しさ」と「低燃費」を高次元で両立させた新世代パワートレイン技術「アース
    ・ドリームス・テクノロジー」を搭載する新型『アコード プラグイン ハイブリッド』や、
    『フィット』をはじめ、多数のモデルを展示する。

    二輪車では、新開発の水冷エンジンを搭載したニュースタイル50ccスクーター『ダンク』や、
    LEDヘッドライトや6速ミッションなどを採用した『CB1300スーパーボルドール』などの
    市販予定車を含む各種モデルを出展する。

    ●画像



    ◎本田技研工業 (7267)のリリース
    http://www.honda.co.jp/news/2013/c131023.html

    http://response.jp/article/2013/10/23/209163.html

    ◎主な関連スレ
    【車/戦略】「軽」スポーツ車が復活 スズキやダイハツやホンダ、若者層の開拓狙う [10/05]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380948397/

    【自動車】ホンダ、今秋発売の新型『オデッセイ』をHPで先行公開--新型軽『N-WGN(エヌ ワゴン)』のシルエット公開も [09/26]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380168936/
    【【できごと】軽オープン『S660コンセプト』や世界初公開の市販予定モデルも--ホンダ、『東京モーターショー』出店概要発表 [10/23]】の続きを読む

    03
    1
    :2013/10/23(水) 04:22:16.67 ID:
     現地時間の10月22日午前(日本時間23日未明)、アップルが米・サンフランシスコで開催したイベントにおいて、
     新しいiPadとなる「iPad Air」および「iPad mini Retinaディスプレイモデル」を発表した。

     iPad Airは、より薄く、より軽くを実現。現モデルよりベゼル幅を43%細く、本体は薄さ7.5mmで469gというiPadとなった。
     さらに、A7チップを搭載して、一世代前のiPadと比較してCPU、グラフィックスを最大2倍高速化しつつ、
     これまで同様10時間の連続駆動を実現した。

     iPad Airは、16GBのWi-Fiモデルが51,800円。32GBモデルが61,800円。
     64GBモデルが71,800円。128GBモデルが81,800円。11月1日より販売開始となる。
     なお、これまでのiPad2は16GBモデルが39,800円で併売される。

     一方、新しいiPad miniは、噂どおり7.9インチのRetinaディスプレイを搭載し、解像度はiPad Airと同じ2048×1536 pix。
     前世代のiPad miniから4倍の処理速度と8倍のグラフィックス性能を備え、それでいて約10時間のバッテリー持続時間を実現する。

     iPad mini Retinaディスプレイモデルは16GBモデルが41,900円、32GBモデルが51,800円、
     64GBが61,800円、128GBモデルが71,800円で、いずれも11月中に登場(Wi-Fiモデル)。
     また、初代のiPad miniは16GBモデルが31,800円で併売となる。

     http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131023-00000643-bark-musi
    【【新製品】Apple(アップル) より薄く、より軽くを実現した『iPad Air』とRetinaディスプレイ搭載の『iPad mini』を発表 [13/10/23]】の続きを読む

    dogeza
    1
    :2013/10/23(水) 13:37:28.40 ID:
     滋賀県立国際情報高校(同県栗東市)が11月に予定する韓国への修学旅行をめぐり、
    保護者の一部から反対の声が上がっている。韓国での反日感情の高まりや南北関係の情勢悪化による
    安全面への懸念などを理由に上げるが、学校側は「問題ない」として予定通り実施する方針で、
    説明会を開くなどして理解を求めている。しかし保護者側は「修学旅行は保護者の十分な理解を得ること」
    とする文科省の通知にも違反するとして計画変更を迫っており、学校側と対立を深めている。

     昭和62(1987)年度に創立された国際情報高は、平成元(1989)年度から韓国への修学旅行を
    実施しており、米同時多発テロのあった13年度と新型肺炎が流行した15年度以外は毎年訪れている。

     今年度は、11月12日から3泊4日の日程で修学旅行を計画。2年生がソウル市内を訪れ、
    伝統舞踊やキムチ作りなどを体験するほか、姉妹校提携しているソウルの文一高校の生徒らと交流する。

     学校側は今年5月、保護者を対象に修学旅行の説明会を開催。その際、数人から韓国行きを反対したり、
    不安視したりする意見が出たという。現地で反日感情が高まっていることや、南北関係が悪化の兆しを
    見せていることなどから安全面を懸念する声があったほか、衛生面での不安を口にする保護者もいたという。

     これらに対し、学校側は「外務省が『今すぐに危険はない』と説明している」「食事は衛生管理された
    ホテルやレストランでとり、生ものは食べない」などと説明し、理解を求めた。(中略)

     ただ来年度以降の行き先については、他国への変更も検討しているという。学校側は「韓国がだめだと
    いうわけではないが、新教育課程に『英語のコミュニケーション能力を高める』と明示されたことから、
    英語圏への旅行も選択肢の一つになる」と説明する。

     これに対し保護者は「変更するということは、学校側も韓国の問題点に気付いているのだろう。
    今年度の生徒がかわいそうだ」と憤る。

     今回の問題では学校側と同じ立場をとる県教委にも、県内外から100件近い苦情の電話やメールが
    寄せられているといい、出発日が近づく中、騒ぎはいまだ収まる気配がない。

    http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131023/wlf13102307000001-n1.htm
    【【できごと】韓国修学旅行に保護者「反対」 滋賀県立国際情報高校側と対立】の続きを読む

    7761736a
    1
    :2013/10/22(火) 01:07:53.38 ID:
     「餃子(ぎょうざ)の王将」を展開する王将フードサービスは、回転ずし事業から完全撤退した。チェーン店との競争激化のためで、
    全国で唯一、回転ずしコーナーを併設していた八幡店(八幡市)からレーンを撤去する作業を始めた。中華料理とすしを同時に
    楽しめるユニークな店舗が幕を閉じる。

     同社は1987年以降、拡大し始めた回転ずし市場に参入。中華料理との相乗効果による家族層の取り込みを図った。ピーク時には
    レーンを設置した大型店を約20店展開したが、チェーン店の増加で話題性や収益が低下したことから縮小に転じ、八幡店が最後の
    併設店舗だった。

     八幡店は改装のため、このほど休店し、14日から回転ずしレーンの撤去作業に取りかかっている。空いた場所は客席や従業員用
    の更衣室などに改装後、11月1日にリニューアルオープンする予定。

     同社は「回転ずしへの参入と撤退は時代の流れ。今後は原点回帰で本業の中華料理に特化し、売り上げを伸ばしたい」としている。

    ソース(京都新聞) http://kyoto-np.jp/economy/article/20131021000146
    写真=中華料理と回転ずしが楽しめた八幡店
    【【外食】「王将」が回転ずし事業から完全撤退、全国唯一併設の八幡店を改装へ…「今後は原点回帰で本業の中華料理に特化する」[10/22]】の続きを読む

    1149019F1560
    1
    :2013/10/22(火) 01:58:31.77 ID:
    一般用医薬品(大衆薬)のインターネット販売の価格が下がっている。実質解禁となった
    1月の最高裁判決を受け、中小の薬局や大手小売りなどが参入。売れ筋の解熱鎮痛薬
    「ロキソニンS」はネットの最安値がドラッグストア店頭より2割強安い。政府の調整が
    難航するなか、大衆薬のネット販売は消費者に浸透しつつある。

    下げ幅が大きいのは副作用リスクの高い第1類医薬品。価格比較サイト「価格・com」の
    最安値は21日時点でロキソニンS(12錠)が520円(ドラッグストア店頭680円)、胃腸薬
    「ガスター10(12錠)」が1131円(同1659円)だった。店頭の値引き販売が常態化している
    第2類もネットの最安値が1~2割安い商品が多い。

    ネットの価格引き下げをけん引しているのは家電量販大手のビックカメラだ。すでに第2類
    などは店頭より1~3割安く設定。近く第1類の取り扱いも始める。アマゾンジャパン
    (東京・目黒)やアスクルなどネット通販大手の参入も拍車をかける。「当日配送」など
    サービスで優位に立つアマゾンなどに対抗するため、中小薬局が値下げに動く公算は大きい。

    政府内では医療用医薬品(処方薬)から転用して4年以内のロキソニンSなど23品目と
    成人向けの劇薬5品目に関する調整が難航。結論は先送りになっている。23品目は対面での
    発売から3~4年間、劇薬5品目は全面的に禁止する方向で最終調整する厚生労働省に対し、
    安全な販売ルールを作った上で全面解禁すべきだとの意見は根強い。

    ネットでの大衆薬の販売量は市場全体の1%未満にとどまり、現状は製薬会社の取引価格に
    影響を与えるほどではない。ただ、「ネットで買う消費者は値段しか見ていない」(中小製薬
    会社)といった指摘もあり、ネット販売を販路の拡大よりも価格下落のリスクとみる製薬会社
    は多い。政府の調整が規制緩和の方向で決着すれば、店頭価格もネットにつられる形で下がる
    可能性はある。

    http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC2100E_R21C13A0EA2000/

    ◎最近の関連スレ
    【医薬/通販】Amazon(アマゾン)、大衆薬販売を開始--胃腸薬など「第2類」 [09/25]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380065564/

    【医薬/通販】Amazon(アマゾン)、10月にも「薬ネット販売」開始--4千品目を即日配送 [09/22]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379809814/

    【医薬/行政】薬ネット販売新ルール、大筋合意--有人店舗開設義務付け、梱包業務も実店舗でのみ許可 [09/20]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379666252/

    【医薬/行政】薬ネット販売の新ルール、通販業者に「テレビ電話の設置義務付け」--厚労省 [09/11]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378940992/

    【医薬/行政】薬ネット販売の新ルール、通販業者に最低1つの実店舗運営義務付け--厚労省がとりまとめ [09/11]
    http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378857420/
    【【医薬/通販】大衆薬、ネット販売の価格が「下落」--解熱鎮痛薬『ロキソニンS』はドラッグストア店頭より2割強安に [10/22]】の続きを読む

    cover
    1
    :2013/10/14(月) 23:36:18.97 ID:
    ◇高原で「お・も・て・な・し」叫ぶ! 大分
     大分・由布市で14日、「由布院 牛喰(く)い絶叫大会」が開かれ、
    今年も世相を反映したユニークな叫び声が高原に響き渡った。

     毎年恒例の由布院牛喰い絶叫大会は、今年で39回目を迎え、
    大阪や広島などを含め、県内外から約600人が会場を訪れた。

     14日は爽やかな秋晴れに恵まれ、まずは地元の「ゆふいん牛」で
    「お・も・て・な・し」。肉を食べた人は「ちょ~おいしいです!
    すごい『おもてなし』を感じます」と話していた。

     その後の絶叫大会では、今年ならではというものも
    含めて、参加者の心の叫びが聞かれた。

    「お父さん愛してます。倍返しでお願いします」

    「16年ぶりのAクラス!我らが(広島東洋)カープ!優勝目指して、頑張れカープ」

    「先生、怒ってばっかりじゃなくて、もっと褒めて~」

    「おばあちゃん、高いおもちゃ買って~」

    「『おんせん県』って言っちゃいましたけん。じぇじぇじぇ~」

    「滝川クリステルは、お・も・て・な・し。こんな私は
    生まれてこのかた、か・れ・し・な・し。彼氏欲しい」

     爽やかな秋晴れの下、高原にはユニークな叫び声が
    響き渡り、会場は大いに盛り上がっていた。

    ソース:日テレNEWS24
    http://news24.jp/articles/2013/10/14/07238259.html
    【【大分】「滝川クリステルは、お・も・て・な・し。こんな私は生まれてこのかた、か・れ・し・な・し」/「由布院 牛喰い絶叫大会」】の続きを読む

    IMG_3385
    1
    :2013/10/21(月) 07:57:59.75 ID:
    ―― 三店方式の本当の欠陥との事ですが、念のため三店方式の基本から説明していただけますか?

    「まず、パチンコ屋は出玉やコイン枚数に応じて、客に賞品を出す。商品でも景品でもなく "賞品" な。
    これが大事なポイントなんだけれども、一般的なパチンコ屋は景品カウンターと言っちゃってるよな。
    でもレコード針だの金だのってのは、厳密に言えば賞品と呼ぶべきです」
    ―― おそらく賞品と景品の違いも説明した方がよいかと。
    「賞品というのは、何らかの功績や成績に応じて、ご褒美として貰える物。
    景品というのは、おまけとして付いてくるってニュアンスだな。参加者が漏れなく
    貰える粗品とかさ。普段は気にしなくてもいいかもしれないけど、いざという時のために、
    面倒くさい法律が絡んでくる可能性がある場合は、正しい単語の使い方を知っておいた方がいいぞ」

    ―― いっぱい玉を出したからと貰った記念品(賞品)を、たまたま買い取ってくれる
    人がいたから売った、というのが三店方式の基本ですよね。

    「そうです。たまたま店の近くに古物商、いわゆる質屋があって、そこがパチンコ屋さんで
    貰った賞品を買い取ってくれたという言い訳です。また、パチンコ屋はその
    古物商に賞品としてちょうどいい品物が置いてあったから買ったと。これで三店方式の仕組みが完成します」
    ―― その場合にやってはいけないのは、パチンコ店による賞品の自社買いですよね?
    「パチンコ屋が客に渡した賞品を、自分で買い戻したらアウトです。実際にそれで
    摘発を受けた店が何軒もあるよ。ただし、パチンコ屋の建物の中に古物商(交換所) が
    入っていても問題ない。これは知らない人もいるようだけど、経営者が完全に
    別だという言い訳ができていれば、パチンコ屋の中に交換所があっても問題ないんだ。
    実はつい最近、店内に交換所を設置していた横浜のパチンコ屋が摘発されたんだけど、
    それは店内に交換所があったからヤラれたんじゃありません。売上が悪くて、
    賞品を問屋を通して仕入れるのが嫌で自社でやっちゃったんだ。それがバレて摘発を受けた。
    まあ当然というか、やり方があまりに雑だよな。いくら金が欲しくても三店の大前提は守らないと」

    続きます
    http://n-knuckles.com/culture/money/news000576.html
    【【遊技】パチンコ店の三店方式の本当の欠陥 「1万円以上の買取した際の記録義務。コレを守ってる景品買取所はない」★2】の続きを読む

    1:2013/10/21(月) 16:14:05.27 ID:
    <愛子さま「小学6年生のグッチ〈4万円トート〉>
    『女性セブン』9月19日号が報じた記事は大きな波紋を広げた。

    8月下旬、栃木県・那須御用邸で静養されていた皇太子ご一家は、同級生家族とともに那須どうぶつ王国を訪れられた。
    その際、観光客の注目を集めたのが、愛子さまが手にされていたバッグだった。

    それはダブルGのブランドロゴが全体に入った、見た瞬間に誰もが“グッチだ”とわかるトートバッグだ。
    この愛子さまのバッグは、グッチが2010年11月から展開している子供服コレクションの今年の春夏の新作で、約4万円の高級品。

    まだ小学6年生の愛子さまに高級ブランド品を持たせる雅子さまに対しての賛否が巻き起こった。

    本誌が10代から70代の女性150人に行った緊急アンケートでも、3分の2以上の114人が
    【親が小学生に高級ブランドバッグを与えるのは早いと思うか?】との質問に「はい」と答えた。
    やはり多くの人が、一般論として小学生が高級ブランドバッグを持つことを“良し”とはしていないことがうかがえる。

    「表立ってはおっしゃらないものの、天皇皇后両陛下も皇太子ご夫妻が公衆の面前で、
    愛子さまにグッチのバッグを持たせていたことを残念に思われているようです…」(宮内庁関係者)

    両陛下が嘆かれる背景には、これまでおふたりが大切にされてきた“質素倹約”の思いが深く関係している。

    両陛下は国内ブランドをご愛用になるケースが多い。1989年、陛下の即位に際しての会見で、美智子さまはこう語られている。
    「私どもの生活の中には、もちろん外国の品々がたくさん入ってきておりますが、私は、自分が育った時代もあって、どちらかというと国産の製品を愛用する方かもしれません」

    両陛下が国産製品をお使いになる理由には、こんな思いが強いという。

    「日本文化を大切に、そして日本の伝統を引き継ぐという思いを込められているとともに、
    公式の場で国産製品をお使いになられることで、優れた日本製品を世界に知ってもらいたいというお考えが根底にあるんです」(皇室ジャーナリスト・神田秀一氏)
    http://www.news-postseven.com/archives/20131021_218361.html
    【【皇室】 愛子さまグッチバッグ・宮内庁関係者「両陛下も皇太子ご夫妻が愛子さまにグッチを持たせていたことを残念に思われている」】の続きを読む

    このページのトップヘ